top of page
検索

サマーバケーション!

info1004636

こんにちは🌞

この度の豪雨、台風被害に遭われた方へお見舞い申し上げます。早期の復興をお祈りしています。

🐳🐳🐳🐳🐳🐳🐳🐳🐳🐳🐳🐳🐳🐳🐳🐳🐳🐳🐳🐳

さて、子供達の夏休みが終わる直前に私も夏休みを頂きまして行ってきました!

常夏の国🏖 ハワイ〜〜〜〜!!!☀🏝

ホテルの喫茶店(笑)からの眺め。

お盆も開け、夏も終わり頃に行ったためか人が本当に少ない。

(さすがに土日はプールも海もごちゃごちゃしていましたが。)

今回は全泊 Big Island 🌋 ハワイ島での滞在をしてきました。

同じ24時間ですよね?と思うくらい、ゆう〜〜〜〜〜たっりとした時間が流れていました。

同じハワイでもオアフ島は都会ですので、若干セカセカしている印象がありましたが、

ハワイ島では、人も自然も本当に穏やか〜。な印象を受けました。

野良猫🐈も野良ヤギ🐐も野良鶏🐔も野良馬🐴までいました。

襲われる心配が無いためどんどん増えてるみたいですよ。

ハワイ島と言うと、思い浮かべるのが火山🌋

私達が行った時は既に収束していましたが、いつまたどこから噴き出すかわからないけどね〜。とおっしゃっていました。

今回は民家から80mの高さの溶岩の噴き上げがあったそうです。

日本の様に急にドッカーンとくるのではなく、その何ヶ月も前から地割れなどの予兆が出るため

住民の方が亡くなると言う被害はなかったそうです。

「隣が燃えて来たからそろそろうちも引っ越すか」位の余裕を持っての避難をすると話を聞いて

流石!ハワイ!と変な納得をしてしまいました。

今回80mもの噴き上げをした方のお家ですが、その家のおじいさんも昔、家の敷地から噴き上げがあったようで、なんと!2度目!

地割れがあった時に、隣近所に「噴火するぞ〜!引っ越せ〜!」と言って回った様ですが

「大丈夫だろう」と。誰も信じてくれなかったと。

やはり、経験者の方の話には耳を傾けるべきですね。


  溶岩の上でランチ

溶岩にいち早く根付くオヒアレフア

オヒアレフアの花から採れた蜂蜜は上品な甘さでとても美味しかったです。

子供が海でウミガメに遭遇し大興奮だった日や、ワイピオ渓谷での乗馬体験や満点の星空など

まだまだ語り尽くせないですが、そろそろ私の話もおしまいにしようと思います。

散々ハワイで食べて飲んで、結局帰る間際には日本食が恋しくなり

帰る日の朝食がこれ

海鮮ラーメン🍜 カップ麺 笑笑

ココナッツジュースと🤣

長い休みをいただき、十分にリフレッシュしてまいりました。

リフレッシュしすぎてハワイタイムが体に染み込みすぎていますが、仕事に支障が出ないように頑張ります!

え😱 もう出てるよ!ってごめんなさい〜🤪

# サマーバケーション

# ビッグアイランド

# 海鮮ラーメン

# ココナッツジュース

# オヒアレフア

閲覧数:17回0件のコメント

最新記事

すべて表示

お引越し

壁②

Comentarios


bottom of page