こんにちは🌞
先週末から急激に寒さが増してきましたね。
体調崩されませぬようお過ごし下さい。
さて、前回お伝えしました様に12月1日開かれました
がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会
に参加させて頂きました。
この研修会は、事前にe-Learningを受講してから講習会があります。
そのe-Learningは、薬の処方の仕方(どんな状況になったら次の段階の薬に変えていくかなど)
や、患者さんとの対話方法から地域連携まで余す所なく勉強することが出来とても良かったです。
https://peace.study.jp/pcontents/top/1/index.html
医師向けのものではありますが、内容は分かりやすく説明されており、ボリュームはあるなと感じましたが、1日数十分、1時間と時間を区切ってやる事によりそんなに負担に感じることはありませんでした。
緩和ケアをチームでやっていく上でどんな情報を伝えておいた方が良いのか、などを学ぶ事が出来ました。
1日開催された講習会でも、医師の方々に混じらせていただき対話をどう進めるか、どういう言葉かけが良いのかなど貴重なお話を聞く事が出来ました。
まだまだ自分には足らない事がたくさんありますので、今後もどんどんこの様な機会に参加していきたいと思います。
#緩和ケア e-Learning Peace
Comments